Farming Development

営農部

営農部

ここでは営農部の仕事内容を紹介します。
経験を積むにつれて、
次第に任される仕事も変化していきます。

ONシーズン(3月~10月)

  • 収穫・出荷

  • 昼食

  • 農作業
    農場管理
    農場・人材管理

  • 日報・作業確認

  • 自由時間

  • 就寝

  • 起床・準備

  • 5:00

  • 6:00

  • 7:00

  • 8:00

  • 9:00

  • 10:00

  • 11:00

  • 12:00

  • 13:00

  • 14:00

  • 15:00

  • 16:00

  • 17:00

  • 18:00

  • 19:00

  • 20:00

  • 21:00

  • 22:00

  • 23:00

  • 24:00

  • 1:00

  • 2:00

  • 3:00

  • 4:00

    5:00

  • 5:00-12:00 [収穫・出荷]

    5:00-12:00 [収穫・出荷]

    チームワークを活かした効率的な作業を

    お客様の注文に応じて野菜の規格・数量などをチェックし、収穫します。収穫した野菜は輸送用の容器に詰め、集荷施設まで運搬。仲間たちとの連携で効率よく進めていきます。

  • 14:00-17:00 [農作業]

    入社1年目

    14:00-17:00 [農作業]

    農作業の基礎をイチから習得

    定植・施肥・耕耘・除草・マルチ張りなど農作業の基礎を学びます。チームワークで効率よく仕事を回すことが、将来の独立に向けた第一歩です。大型特殊などの免許も1年目に取得できます。

  • 14:00-17:00 [農場管理]

    入社2〜3年目

    14:00-17:00 [農場管理]

    経験を積み、マネジメント業務に挑戦

    農場長のアシスタントとして、収支の管理や営業との打ち合わせ、部下の指導などを行います。早ければ2年目で20人以上のグループをマネジメントします。

  • 14:00-17:00 [農場・人材管理]

    入社4〜6年目

    14:00-17:00 [農場・人材管理]

    農場長として、農場経営を身につける。

    農場長になると一定の区画の全権限を任されます。農場・収支の管理から人材採用まで、自分の裁量ですべてが決まる。経営者としての経験を積むことで、後の独立に向けた大きな糧になります。

  • 17:00-18:00 [日報・確認]

    17:00-18:00 [日報・確認]

    報告・連絡・相談、そして計画が大切。

    事務所にて、日報の入力や営業との打ち合わせ。翌日の作業内容を確認し、一緒に働くスタッフたちとの意見交換なども行います。

OFFシーズン(12月~3月)

  • データ集計・
    計画づくりなど

  • 昼食

  • セミナー

  • 自由時間

  • 就寝

  • 起床・準備

  • 8:00

  • 9:00

  • 10:00

  • 11:00

  • 12:00

  • 13:00

  • 14:00

  • 15:00

  • 16:00

  • 17:00

  • 18:00

  • 19:00

  • 20:00

  • 21:00

  • 22:00

  • 23:00

  • 24:00

  • 1:00

  • 2:00

  • 3:00

  • 4:00

  • 5:00

  • 6:00

  • 7:00

    8:00

  • 農業経営に必要な技術・知識について学ぶ

    農業経営に必要な技術・知識について学ぶ

    データ集計や取りまとめ、次年度生産に向けた計画作成など、各々のレベルにあった研修を実施。顧問や社外講師を招き、栽培技術・経営・営業など、農業経営者に欠かせないセミナーを受講することができます。

  • ウィンタータイム

    ウィンタータイム

    農閑期は約一か月間の長期休暇。一月から二月は完全週休3日制に。その時間をどの様に使うかは自分自身の判断です。趣味に没頭する、県外へ勉強に行くなど各々の過ごし方で次のシーズンに備えます。